2階の収納棚
今日は収納棚の制作です。


2Fの収納がとても汚かったので、ここにカーテンをつけれるようにして、収納力を上げるための板を数枚つけることにしました。
まずは24×48の荒材を購入して、上柿渋色人で色付け。
柱と同化して見えます。



そして棚はコストを優先して24㎜の構造用合板です。
きちんとサンダーで処理して、最後に上柿渋色人で色付け。
木目がめちゃくちゃいい感じに浮き出てきて、裏方に使うのがもったいないぐらいでした。
また次の機会に表の家具をこれで作りたいと思います。
今日は収納棚の制作です。
2Fの収納がとても汚かったので、ここにカーテンをつけれるようにして、収納力を上げるための板を数枚つけることにしました。
まずは24×48の荒材を購入して、上柿渋色人で色付け。
柱と同化して見えます。
そして棚はコストを優先して24㎜の構造用合板です。
きちんとサンダーで処理して、最後に上柿渋色人で色付け。
木目がめちゃくちゃいい感じに浮き出てきて、裏方に使うのがもったいないぐらいでした。
また次の機会に表の家具をこれで作りたいと思います。